日記– category –
-
自宅から発掘(発見)されたモノプリエコバッグ。通常版+布製
なんと! 我が家から、どこからともなくモノプリエコバッグが3つ出てきました。 布製エコバッグは、実は前から探していたもの。 わりと大切に、ケースに入れて保管していたようです(ようですってどういうこと?)。 まあそのケース自体を最近まで触って... -
モノプリ最新作? エッフェル塔柄のエコバッグ
なんと、これはこれまでにも見覚えのある、あの人気柄エコバッグなのでは!? 待ってました!エッフェル塔!! ところが見慣れない大きさ。 実は先日投稿した、ナップサック型エコバッグと同時に買ったのです。 たたんだときの大きさが、ナップサック型と... -
モノプリで、ナップサック型エコバッグを購入
モノプリエコバッグから派生したナップサックを入手しました! こちら、2023年4月に購入したものです。 1つ3ユーロでした。 SAC à DOS と表に記載されています。 (写真のように、大文字のAにアクサンをつけることができません…そういうものなのか) サッ... -
フランスで買うクリスマスカード
クリスマスカード、ようやく必要分を購入しました。おそらく全部フランス製かと思います。 クリスマスに間に合わなくても大丈夫!Bonne Année と書くし、年賀状の意味合いもあるので!! あの人にはこれを…、と1枚ずつ選んでいるので時間がかかるのと、も... -
2022年最後の新作モノプリエコバッグ。
今頃になって慌ててクリスマスカードを購入しようと、あちこちのお店を探し回る私。日本でも、年賀状はいつもギリギリだったなぁ…。毎年反省するけれど、翌年にそれが活かされたことはないですね。 そういえばモノプリにもクリスマスカードがあったはず、... -
モノプリエコバッグ、再び。
ちょこちょこモノプリを覗いてましたが、夏に入る前頃から、エコバッグが1つも売られていなかったのです! それが先月、モノプリに立ち寄ったところ、なんと大量入荷されていました! これは果たして新作なのか?それとも都会からかなり遅れて入ってきたの... -
春の海辺を散策、そして、イースター
こちらはPâque(イースター)バカンス真っ只中。春の訪れを感じながら、海辺を散策。 こういう模様はなんて言うのかな?と思い調べてみたら、「砂紋」というらしい。 満潮時から海水が引いていき、砂浜の上に残った水がチョロチョロと下方へ流れた跡。 ま... -
個人医院の待合室にて
電話したら予約なしでいいとのことなので、行ってみると…受付がない。そういえば電話は先生ご本人がされてる感じだったなぁ、なんて思いながら待合室に入る。 古いながらもめちゃくちゃ大きなアパートを医院にしていると言う感じ。既に3人いらっしゃり、病... -
週末のマルシェで野菜を買う
マルシェで野菜を買いました。スーパーの野菜は、今の季節は葉物だとスペイン産やイタリア産が多く、なるべく国産を買いたいのと、やはりマルシェだと新鮮なものを購入できるので。一応、有機野菜のスタンドで購入しています。 今回は、カリフラワー、ルッ... -
モノプリのエコバッグが自宅で滞留中
私の住む街にもモノプリがあります!もしかして、ここが田舎と言い切るのは早計なのかもしれない!?モノプリは全国展開しているので、田舎県にもあるのです。 日本に帰国したときのお土産用にと、エコバッグをいそいそと買い集めています。だた、ここしば...
12